Sai Student’s Diary

先月の24日に、一周忌を迎えたサティヤ・サイ・ババ
サイババに捧げるトリビュートとして、サティヤ・サイ大学 の卒業生達が、ブログを開設したそうです。


ブログ名は、「Sai Student’s Diary 〜 A Tribute to Sri Sathya Sai Baba by His Students


サイ・ババと身近に接した生徒達が語るサイババとの思い出、サイババから教わったことなどを、(私などを含む)三者のフィルターなしで知ることができる、良いきっかけになりますね♪




さて、


昨日は停電になるという連絡が入っていましたが、まったくその様子はなく、ゴク普通の一日でした。
こういった期待のうらぎられ方は、ウエルカムですね〜♪ 


インド鉄道の、チェンナイ セントラル駅 ⇔ プラシャーンティニラヤム駅を頻繁に移動する彼が言っていましたが、スワミがいらっしゃった時、電車が定刻発車するのは“奇跡的”で、1時間遅れから3時間遅れになることはザラだったそうです。
(私も経験済み。チェンナイにいたころは、いつになったら来るか分からない電車を延々と待ったものです。。。)


と、ところが!


スワミのダルシャンが激減したころから、ほぼ毎回定刻発車になり、最近は、時間きっかりに電車が発車するそうです。


何が理由かはわかりませんが、面白いですねー。
「ダルシャンに出たい人」の祈りが列車のダイヤに影響を与えていた・・・と思うと、なんだか映画の世界みたいですね。



不思議なことの延長線ですが、今日はじめて、ベイビーの人生の面倒をみるのは、私の責任なんだなーということにハッと気付きました。 (どこからか、遅っ!という声が聞こえてきそうですが…)


今までなんとなく子育てをしていましたが、

スワミが帰依者に対して、「You are my responsibility (あなたのことは私の責任です)」と仰っていた感覚を、少しだけ実感したような気がしました・・・。


その、ハートから浮かび上がった気持ちを声に出して、膝の上でミルクを飲んでいるベイビーに向かって、そっと言ってみました。


「You are my responsibility (あなたは、私の責任)」



そうするとベイビーは、ミルクを飲むのをパタッと止め、

にっこり笑って、首を左右にくねくね振りながら、パチパチパチ、と拍手をしました。



たまに育児書で、「子どもは何でも分かっている」、という内容が紹介されていますが、ベイビーは言葉が話せないだけで、ホントは何でも分かってるのかも・・・と少し思ったエピソードです。





にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 倫理・道徳へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 菜食・ベジタリアンへ

ブログランキングに参加しています。 応援クリックして頂けますと幸いです。