プッタパルティのレストラン


お食事の話題が続いている最近・・・。
今回は、アシュラム内のキャンティーン閉鎖、もしくは混雑して入れない…というときに便利な、外食リストを挙げてみたいと思います。

プッタパルティは、サイ・ババのダルシャンを受けようと、世界中から参拝者が集まってくる聖地。


このリスト以外にもたくさんレストラン(インド的に言えばホテル)がありますが、今回は、お勧めのお店、ランドマーク的なお店を抜粋して挙げてみました。


すべて、インド的な菜食主義に準じたお料理を出すお店で、牛はラクシュミー女神!と信仰するバックグラウンドのせいか、ラクベジタリアン(肉・魚・卵はNG、乳製品OK)のメニューが多いです。(尚、前回のブログで出てきた穴場の北インド食堂はあまりにも客席数が少ないため、お店の人が困るかな?と思い、あえてリスト外にしております。)


まずは、アシュラム周辺の地図・・・。

向かって左側の黄色の部分がアシュラムの敷地で、メイン通りを沿うように、右側に向かってレストランや土産物店が並んでいます。

No. 料理 レストラン名 概容
1 インド料理 Sai Heritage Hotel サイ大学の卒業生が運営するホテル兼レストラン。ホテルの屋上にあり、アシュラムが一望できます。サービスは遅め...を覚悟です。
2 食品 Girijanma Store ゴープラムロード沿いにある外国料理の具材が豊富な食品屋さん。醤油、パスタソースの他、ペリエも売っています。
3 洋印混合 Wild Flowers ゴープラムゲート(塔門)前にあるオーガニックレストラン。撮影NGですが、部分的にダルシャン会場一望可。ブラウニーが美味。
4 チベット料理 Little Tibet ビルの4階にあり、部分的にアシュラム一望可。チベット料理屋さんは何軒かありますが個人的には、パルティで一番美味しいと思います。
5 無農薬野菜 Karuna サイタワーホテル沿いの小道突き当たり左。AHAMEDツアーズ & トラベル横の無農薬野菜を扱う食品屋さん。
6 インド料理 Sai Tower Hotel スワミの学生さんは利用されませんが、一般帰依者で賑わっています。インド料理店にしては値段設定高め。
7 インド料理 Sai Surya 南インド料理を得意とする食堂。ドーサが美味。店舗が広いので、祭事期には参拝者でいっぱいです。
8 無国籍料理 German Bakery ↑の屋上にある、無国籍料理屋さん。こちらは西洋人が多く利用しています。お味と神聖さは普通…かな?
9 純無農薬料理 Swamy’s Kitchen サマディーロードの突き当りを左折し、しばらく歩くとポツンと開店しています。地図上では、“9”という数字近くではなく、German Bakeryの文字の“e”の辺りに位置します。ドイツ人の元ヨガ教師が運営するレストラン。ザ、マクロビオティックという感じの品々で味は薄め、ものすごく健康的です。100%のシュガーケーンジュースがお勧め。
10 西洋料理 Hanuman's Hill Rock Café チットラヴァティロードにある西洋人御用達のレストラン。インドにいることを忘れるほどの味とサービスを提供しています。


数日〜1ヶ月未満の短期滞在をなさる方は、(神聖さがガクンと落ちるため)アシュラム外に出ることは極力お勧めできませんが、「もぉー、インド料理ギブアップ!」というときのエマージェンシー用にご利用ください。インドでは、デフォルトでスパイスがかなり効いていますので、注文時にはくれぐれも、「スパイス控えめ」と一言、念を押してください...。

尚、外国人向けのお店では基本的に仕込み(野菜を洗う等)から、ミネラルウォーターを使用しているそうです。インド料理店でもお腹を壊したことはありませんが、気になる方は生もの(サラダ等)を避けるなど、ご留意ください。そしてお水だけは、ミネラルウォーターを別途注文した方が安全です。
運ばれてきた際には、ペットボトルの箱が開封(再利用)されていないか確認ください(インドは再利用王国です)。私は怖がりですので(未だに)ポケットティッシュペーパーを持ち歩き、コップに水滴が付いていたらそれを拭いてから、飲むことにしています。



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 倫理・道徳へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 菜食・ベジタリアンへ


ブログランキングに参加しています。 応援クリックして頂けますと幸いです。